お雛さんでした

Cristiana Zanetti

2009年03月04日 12:02


「お雛さん」は地元の言葉で雛祭のこと。ちなみに戎祭は「えべっさん」。

SOFAに行って、服のバグ?見たいなのを実験中(誰も居ないんで)にかげさんを一瞬見つける。
大砲で飛んでって近付いてきたと思ったら、たなさんにかわってました。

その後、SOFAのマスターのTさん(サボリがばれると困るそうなんで伏せます)に誘われて爆蘭に移動。雛壇なんかで遊びました。15人そろわないと動かないのに余裕で動いてるし。


それから、ごんべさんに雛人形もらいました。お、まだ開けてないよ。
日記