2010年04月20日
SOFA営業日 4/19
行きつけのCafe&BAR SOFAのお話。先週水曜は、誰も居なかったんですが、今週はたなさんもかおりさんも居ました
で、マージャンをしてるのを見てました。

他のお客さんは来ませんでした

で、マージャンをしてるのを見てました。

他のお客さんは来ませんでした

2010年04月20日
PUNK LIVESでエマさんのライブ2
月曜はエマさんのライブでした。場所はロロちゃんのPUNK LIVESでした。
エマさんは、いつものDJブース上で踊るスタイルです。ジャンルはよくわかりませんが電子音楽って感じです
。

ロロちゃん作のセットがすごくかわいいです。
エマさんは、いつものDJブース上で踊るスタイルです。ジャンルはよくわかりませんが電子音楽って感じです


ロロちゃん作のセットがすごくかわいいです。

2010年04月19日
ブライダルショー開催成功!!
17日はトレンザのイベントとして、ブライダルショーが開催されました。
このイベントは10日にSIM落ちで惜しまれつつも中止になったんだけど、SIM4つ使ってやりなおしということでリベンジしました。
トレンザスタッフのゆきちゃんがドレス担当、ラマさんがアクセサリー担当で、モデルはトレンザの各カフェスタッフです。ゆきちゃんはネタ師匠とも言っていいぐらいのネタアイテム作者ですが、今夜ばかりは一切ネタ抜きのショーです。
最初はウェディングドレスから。



次はゲストドレス。

ラストは豪華なウェディングドレス。他にも一杯あったんだけど、写真が撮りきれませんでした。

最後にみんなで出演。

終了後は新ネタのお披露目ショーと勘違いして来てしまった人のためのフォローとなりました。

個人的にはネタショーもしてほしいんですが、4SIMじゃ足りないと言う試算が出てますのでどうしようかと
最後に、今回は私も石像ではなくモデルで出てたんですが、重くてアクセサリーが付かなかったのを見逃しててラマさんに迷惑をかけてしまいました。ごめんなさいでした
。
このイベントは10日にSIM落ちで惜しまれつつも中止になったんだけど、SIM4つ使ってやりなおしということでリベンジしました。
トレンザスタッフのゆきちゃんがドレス担当、ラマさんがアクセサリー担当で、モデルはトレンザの各カフェスタッフです。ゆきちゃんはネタ師匠とも言っていいぐらいのネタアイテム作者ですが、今夜ばかりは一切ネタ抜きのショーです。
最初はウェディングドレスから。



次はゲストドレス。

ラストは豪華なウェディングドレス。他にも一杯あったんだけど、写真が撮りきれませんでした。

最後にみんなで出演。

終了後は新ネタのお披露目ショーと勘違いして来てしまった人のためのフォローとなりました。

個人的にはネタショーもしてほしいんですが、4SIMじゃ足りないと言う試算が出てますのでどうしようかと

最後に、今回は私も石像ではなくモデルで出てたんですが、重くてアクセサリーが付かなかったのを見逃しててラマさんに迷惑をかけてしまいました。ごめんなさいでした

2010年04月19日
2010年04月16日
2010年04月15日
SOFA営業日 4/14
すっかりインするのが遅くなったん水曜なんですが、SOFAに駆けつけると誰も居ませんでした。
一応、営業時間内なのに・・・みんなでお出かけってわけでもないらしい。

あ、後ろのチップジャーを見るとオンラインのスタッフが
。
そういや、約一名アンドロメダで見かけました
。
一応、営業時間内なのに・・・みんなでお出かけってわけでもないらしい。

あ、後ろのチップジャーを見るとオンラインのスタッフが

そういや、約一名アンドロメダで見かけました

タグ :SOFA
2010年04月14日
SOFA営業日 4/12
昨日は、土曜日に行われるブライダルショーの練習の他は何も出来なかったんで、月曜の話。
月曜は行きつけのCAFE & BAR SOFAの営業日で、スタッフが23時から常駐してるはず・・・・
でしたが誰も居ない。まあ、危ない感じはしてましたが
。
ついに誰も居なくなる日が来たかなあって思っていたら、いちかちゃんが来た。
けど、間が持たずにどっかいっちゃった。
すると一匹のポケモンが来て、「たなさんは体調悪くて休みます」って伝えてきました。

それは仕方ないなあ。さすがに。
そうこうしてたら、ゆあちゃんや、かおりさんが登場。れんげさんも来て、いちかちゃんも戻ってきたんで探検に出かけました。何の変哲も無い、お花見会場ですね。うん。で、その後寝てしまったんで、なんの落ちも無いです。ま、日記だし。
月曜は行きつけのCAFE & BAR SOFAの営業日で、スタッフが23時から常駐してるはず・・・・
でしたが誰も居ない。まあ、危ない感じはしてましたが

ついに誰も居なくなる日が来たかなあって思っていたら、いちかちゃんが来た。
けど、間が持たずにどっかいっちゃった。
すると一匹のポケモンが来て、「たなさんは体調悪くて休みます」って伝えてきました。

それは仕方ないなあ。さすがに。
そうこうしてたら、ゆあちゃんや、かおりさんが登場。れんげさんも来て、いちかちゃんも戻ってきたんで探検に出かけました。何の変哲も無い、お花見会場ですね。うん。で、その後寝てしまったんで、なんの落ちも無いです。ま、日記だし。

2010年04月13日
エコライブトレイン
トレンザのカフェ・アンドロメダで、エコライブトレイン2010がありましたよ。
今回のライブは2グループで。
まずはRizさん。ポップス系のきれいな歌声と歌です。

そして、Tomgirlさん。ヒップホップ系の格好いい歌です。

全体の様子です。

SLではこういったプロによる無料ライブが盛んですが、RLでもやればいいのにと思います。
確かに入場料が取れないとかあるんですが、やっぱり文化の違いを感じます。
イタリアではプロ歌手による無料ライブが行われる事が多くて、ちょうどSLのライブのように歌手が大きな広場で次々と歌います。それもかなり有名なトップレベルの歌手です(まあ、世界的に有名なポップス歌手は居ませんけど)。こういったところにも歌が生活の一部と言う、音楽の本場を感じさせてくれますよ。
今回のライブは2グループで。
まずはRizさん。ポップス系のきれいな歌声と歌です。

そして、Tomgirlさん。ヒップホップ系の格好いい歌です。

全体の様子です。

SLではこういったプロによる無料ライブが盛んですが、RLでもやればいいのにと思います。
確かに入場料が取れないとかあるんですが、やっぱり文化の違いを感じます。
イタリアではプロ歌手による無料ライブが行われる事が多くて、ちょうどSLのライブのように歌手が大きな広場で次々と歌います。それもかなり有名なトップレベルの歌手です(まあ、世界的に有名なポップス歌手は居ませんけど)。こういったところにも歌が生活の一部と言う、音楽の本場を感じさせてくれますよ。
2010年04月12日
トムさんライブは日曜開催でした。今日はアンドロメダで
毎週恒例のトムさんライブはトムさんの事情で日曜開催でした。
今回から、新しいClub Orbitでライブでした!トムさんは空中で歌います!!

ま、みんな飛んでるんだけど
新しいClub orbitはサクラがきれいですねー。

今日4/12はエコライブトレインということで、カフェ・アンドロメダでも歌う予定です。楽しみ
今回から、新しいClub Orbitでライブでした!トムさんは空中で歌います!!

ま、みんな飛んでるんだけど

新しいClub orbitはサクラがきれいですねー。

今日4/12はエコライブトレインということで、カフェ・アンドロメダでも歌う予定です。楽しみ

2010年04月12日
ブライダルショー開催失敗!?
土曜に開催予定だったブライダルショーでしたが、好評で開催前から多くのお客さんが来られました。
写真は開催前のリハーサルの様子で、ぎーさんがビデオ録画をしてました。ちなみに、お客さんがたらこキューピーが一杯座ってるように見えますが、実際は素敵な模様のシートなのです
。軽い服装と言う事で自作のフリーアイテム石像アバターで見学しました
。

かなり眠かったんでリハーサルの間に寝ておこうと寝たり、うとうとしてたり、ドラクエしてたり、寝たりしてしたら、「チン」ってかなり嫌な音が
なんか、寝てる間にすっかり開演時間過ぎてた様で・・・落とされたのかな?
で、再ログインして見ると見知らぬ場所~
。しかも石像アバター!!怪しいって!BANされるって!
どうやら、お客さんが多すぎてSIM落ちしたもよう
。
で、その後の反省会の様子です。かなりハードな責め合いが深夜まで続きました
。

裏話ですが、主催者のゆきちゃんはgeddanとチャットで話すと上のようになるネタアイテムをショーの本番も装着してたみたいで、反省会中に踊りだしたほびさんに連動したことで偶然?判明。
ショーの最中に踊りだす予定だったのか、本当に取り忘れてただけなのか、ゆきちゃんが高名なネタ師匠だけにそのあたり全く謎に包まれたままです
そうそう、リベンジは1週間後の17日に決定しました
今度は4SIM使ってドカーンと開催する予定。ついにトレンザの4SIM用イベントスペースが使われることになります。ご期待ください。
写真は開催前のリハーサルの様子で、ぎーさんがビデオ録画をしてました。ちなみに、お客さんがたらこキューピーが一杯座ってるように見えますが、実際は素敵な模様のシートなのです



かなり眠かったんでリハーサルの間に寝ておこうと寝たり、うとうとしてたり、ドラクエしてたり、寝たりしてしたら、「チン」ってかなり嫌な音が

なんか、寝てる間にすっかり開演時間過ぎてた様で・・・落とされたのかな?
で、再ログインして見ると見知らぬ場所~

どうやら、お客さんが多すぎてSIM落ちしたもよう

で、その後の反省会の様子です。かなりハードな責め合いが深夜まで続きました


裏話ですが、主催者のゆきちゃんはgeddanとチャットで話すと上のようになるネタアイテムをショーの本番も装着してたみたいで、反省会中に踊りだしたほびさんに連動したことで偶然?判明。
ショーの最中に踊りだす予定だったのか、本当に取り忘れてただけなのか、ゆきちゃんが高名なネタ師匠だけにそのあたり全く謎に包まれたままです

そうそう、リベンジは1週間後の17日に決定しました

今度は4SIM使ってドカーンと開催する予定。ついにトレンザの4SIM用イベントスペースが使われることになります。ご期待ください。
2010年04月12日
トムさんアンドロメダに
金曜のブログは多忙によりかけなかったんですが、木曜の定期ライブがトムさんの都合で日曜に延期になって、トムさんがアンドロメダに来た話を書こうかと思い・・・
ま、今日のライブの打ち合わせでした。

ぴょちゃんが作ったライブ会場
ま、今日のライブの打ち合わせでした。

ぴょちゃんが作ったライブ会場

2010年04月08日
2010年04月07日
アンドロメダでエメさんDJ
カフェ・アンドロメダ今週の定期イベントはエメさんのパーソナリティーつきのネットラジオDJでした
。

ここで発見した事。ぴょんちゃんのチップジャー(画面右下のピンク星)には座れます
。

次回、日曜のイベントはトムさんが来るらしいです。楽しみ


ここで発見した事。ぴょんちゃんのチップジャー(画面右下のピンク星)には座れます


次回、日曜のイベントはトムさんが来るらしいです。楽しみ

2010年04月06日
2010年04月05日
いとーさんでかい2
カフェ・オメガ別館の建物が大きくなって新登場。顧問のいとーさんがおいてくれました。
1階は売店になってて、もちろんITOH CLINICが入ってます。2階は自由に使えるフォトスタジオにしようと思ってます。中庭もあってくつろげるスペースになってますよ
。

1階は売店になってて、もちろんITOH CLINICが入ってます。2階は自由に使えるフォトスタジオにしようと思ってます。中庭もあってくつろげるスペースになってますよ


2010年04月02日
Club Orbit新装開店なのにSIM落ち
Club Orbit が新しいSIMで新装開店しました。まずはノリックさんのDJで
。

とはいうものの、しばらくしたら落とされて戻れなくなりました。
SIMが落ちたからかな?メンテの時間と重なったみたいで
。
Club Orbit に戻れないんでトレンザに戻ったら、一杯人のあるところにいって見ました。
そのまま10日に行うブライダルショーの練習を見学。
その後も落とされたり、持ち物サーバーに接続できないとかで入れないわで散々。
うそだといってーった感じでした
。


とはいうものの、しばらくしたら落とされて戻れなくなりました。
SIMが落ちたからかな?メンテの時間と重なったみたいで

Club Orbit に戻れないんでトレンザに戻ったら、一杯人のあるところにいって見ました。
そのまま10日に行うブライダルショーの練習を見学。
その後も落とされたり、持ち物サーバーに接続できないとかで入れないわで散々。
うそだといってーった感じでした

2010年03月31日
2010年03月30日
2010年03月29日
シェイプ変えて見ました
ジェニちゃんがシェイプいじってたのを見て、わたしも少し変えて見ました。
変更前がこれ。7.1n (自分の管理番号です
)

変更後がこれ。7.2n

今回は体のほうは変えてません。でかいでかいと言われる私のシェイプですが、この写真をみてもわかる?通り、外国に行くとそんなに大きくありません
。
変更前がこれ。7.1n (自分の管理番号です


変更後がこれ。7.2n

今回は体のほうは変えてません。でかいでかいと言われる私のシェイプですが、この写真をみてもわかる?通り、外国に行くとそんなに大きくありません


2010年03月24日
アンドロメダでの連発イベント
まずはシャネルミエさんのDJ。

続いておなじみのMaHalさんのダンスショーでした。

一応、写真は入れときますが実際見てみないと良さはわかりません。
SLでここまでできるんだーって感じです
(あくまで個人の感想であり楽しさを約束できるものではありません)。

ま、いちどみに来てくださいな。

続いておなじみのMaHalさんのダンスショーでした。

一応、写真は入れときますが実際見てみないと良さはわかりません。
SLでここまでできるんだーって感じです


ま、いちどみに来てくださいな。