2010年03月10日
「のだめバッグ」
ネタ屋として名高い?自称服屋のゆきちゃんの新作「のだめバッグ」。マングースのマスコットがすごくかわいいフリーのアイテムです。

こんなにかわいいのけど、もちろんネタアイテムです。「ぎゃぼ」と話すと発動するんですが、持ってる人みんなこんな感じになります。面白さはやって見ないとわからないんで、ぜひ手に入れて見てください。配布は人づてですけどね。


こんなにかわいいのけど、もちろんネタアイテムです。「ぎゃぼ」と話すと発動するんですが、持ってる人みんなこんな感じになります。面白さはやって見ないとわからないんで、ぜひ手に入れて見てください。配布は人づてですけどね。

2010年01月18日
呪!くりちゃんず増殖!
悪魔くりちゃんは、呪いをかけて善良な人々を次々にくりちゃんに変えていきます。
まずは建設中のオメガにいたちえぞさん
。

ほびさんの下の人も
。

そのままくりちゃんずとして、服アカ扱いなのだー
。

まずは最近なぜか人が激減してるアンドロメダを占領だー。ああ、人が復活してて人数が足りない
。

アンドロメダを占領するには魔力が足りなかったようですよ
。 続きを読む
まずは建設中のオメガにいたちえぞさん


ほびさんの下の人も


そのままくりちゃんずとして、服アカ扱いなのだー


まずは最近なぜか人が激減してるアンドロメダを占領だー。ああ、人が復活してて人数が足りない


アンドロメダを占領するには魔力が足りなかったようですよ

2009年05月28日
2009年02月18日
出張偽くりちゃんずのその後
かおりさんのブログで、紹介されてしまったにせくりちゃん。
ポーズを変えにSOFAに。
しかし、全く誰も来ません(後ろの鹿にも注意)。

ひまなんで、釣りでもしながらいろんなもんを仕込んできました。
で、重なるようにしてそのまま放置。みんなをびっくりさせよう...

行ったり来たりして待ちながら、12時すぎても誰も来ない...
知らない人が外で放置してるけど...ぐうぐう。
朝、起きたら。

ピーンチ!!
さて、どうなったでしょう?
ポーズを変えにSOFAに。
しかし、全く誰も来ません(後ろの鹿にも注意)。

ひまなんで、釣りでもしながらいろんなもんを仕込んできました。
で、重なるようにしてそのまま放置。みんなをびっくりさせよう...

行ったり来たりして待ちながら、12時すぎても誰も来ない...
知らない人が外で放置してるけど...ぐうぐう。


ピーンチ!!

さて、どうなったでしょう?
2009年02月16日
にせくりちゃんずあらわる
トレンザにそっくりさんが居るとのことで行ってみると...

おわっ!!4人も!?って事で記念写真。
でははなくて、これ、さんごちゃんにもらった人形に服を着せたものです。スキンも同じにしてますが顔が八代亜紀見たいです。
全部で1600プリム越えてるんで残念ながら撤去しました。

おわっ!!4人も!?って事で記念写真。
でははなくて、これ、さんごちゃんにもらった人形に服を着せたものです。スキンも同じにしてますが顔が八代亜紀見たいです。
全部で1600プリム越えてるんで残念ながら撤去しました。
2009年01月27日
宇宙生物
好評?だったんで、cafe&bar SOFAに行って例の生物の追加取材をしてきました(奇特なことに購入者が居るんです)。
意図は不明ですが移動する前に一瞬まるくなるんです。
これがその時の写真。

一瞬なんでよくわからなかったんですが、写真を改めて見てみると
その姿と言ったら、もはや宇宙生物。
半周程の口を大きく広げて今にも獲物に飛び掛かろうとしている感じ。
後ろのパトラッシュなんか一口です。
そしてこの姿が一番かわいいのが最大のなぞ。
この方がきっと売れると思います。
意図は不明ですが移動する前に一瞬まるくなるんです。
これがその時の写真。

一瞬なんでよくわからなかったんですが、写真を改めて見てみると
その姿と言ったら、もはや宇宙生物。
半周程の口を大きく広げて今にも獲物に飛び掛かろうとしている感じ。
後ろのパトラッシュなんか一口です。
そしてこの姿が一番かわいいのが最大のなぞ。
この方がきっと売れると思います。
2009年01月07日
富士の樹海産・奇跡の桐BOXセット
開運!超高級桐BOX
富士の樹海に奇跡的に生えていた 職人の手でひとつひとつ切り出した無垢材
桐には、風水では金運を呼ぶといういわれがあり
この桐の箱を、押入れや金庫の隣に置いておけば
アナタの家にも大きな金運・財運が!!
いまなら、なんと!もうひとつセットにして
価格は据え置き!14億L$!!

だそうです、写真の右の箱。隣に居る旅の行商人が言ってました。
しかし、ちょっと高いです。1,410,065,407L$は、SL最高価格っぽいです。
ちなみに左の箱は、8,400,000L$なんですが、やっぱり買えそうにないです。
なんて、これ作ったのは私です。しかも、どちらも実際は買えません。
話の中で、SLでの最高値段ってどのくらいって言うのが出たためためしに作ってみました。
これに、コピーを即興で作ってくれた、ほびさん素敵です。
でもこれ、もしも売れたとしたら一生働かずに食べて行けますよね。
正直、誰か買ってほしい所です。
富士の樹海に奇跡的に生えていた 職人の手でひとつひとつ切り出した無垢材
桐には、風水では金運を呼ぶといういわれがあり
この桐の箱を、押入れや金庫の隣に置いておけば
アナタの家にも大きな金運・財運が!!
いまなら、なんと!もうひとつセットにして
価格は据え置き!14億L$!!

だそうです、写真の右の箱。隣に居る旅の行商人が言ってました。
しかし、ちょっと高いです。1,410,065,407L$は、SL最高価格っぽいです。
ちなみに左の箱は、8,400,000L$なんですが、やっぱり買えそうにないです。
なんて、これ作ったのは私です。しかも、どちらも実際は買えません。
話の中で、SLでの最高値段ってどのくらいって言うのが出たためためしに作ってみました。
これに、コピーを即興で作ってくれた、ほびさん素敵です。
でもこれ、もしも売れたとしたら一生働かずに食べて行けますよね。
正直、誰か買ってほしい所です。