2009年06月24日
即席変なアイテム品評会
CAFE&Bar SOFAで、誰も居ないんでぼけーっとしてると、かげさんが来ました。
ここは、いっぱい居れば居るほど人が集まりやすい傾向があるなあ。
みんなチェックしてるんだろうなあ。
そんなこんなで、ゼマさん作の謎の巨大アバター王蟲を披露。

かげさん、さっそく欲しくなったらしくアレスクラに行きました。
で、買ってきたらたなさんが居て、さっそく試してみることに。

すごいダメージです。老体に見えて殴り合ってもびくともしなかったたなさんが、こんなことに。

これ、実はゼマさんのところで売ってたアイテムで、急所攻撃するものらしいです。
で、私もやってみました。立ったときの顔が変なので見ていると・・・たなさんが躊躇すること無く、ボタンを押してくれました。

すると、カブキさん登場。新作アイテムを見せにきたらしく・・・誰がどうしたわけでもなく、アイテム品評会です。
対戦アバター叩きらしいです。分別ゴミ箱に隠れて頭を出した所を叩くという仕組み。

最後に、王蟲の中を公開。決して用を足してるのではありません
。って、なんでこんなポーズなの?ゼマさーん。
ここは、いっぱい居れば居るほど人が集まりやすい傾向があるなあ。
みんなチェックしてるんだろうなあ。
そんなこんなで、ゼマさん作の謎の巨大アバター王蟲を披露。

かげさん、さっそく欲しくなったらしくアレスクラに行きました。
で、買ってきたらたなさんが居て、さっそく試してみることに。

すごいダメージです。老体に見えて殴り合ってもびくともしなかったたなさんが、こんなことに。

これ、実はゼマさんのところで売ってたアイテムで、急所攻撃するものらしいです。
で、私もやってみました。立ったときの顔が変なので見ていると・・・たなさんが躊躇すること無く、ボタンを押してくれました。

すると、カブキさん登場。新作アイテムを見せにきたらしく・・・誰がどうしたわけでもなく、アイテム品評会です。
対戦アバター叩きらしいです。分別ゴミ箱に隠れて頭を出した所を叩くという仕組み。

最後に、王蟲の中を公開。決して用を足してるのではありません


2009年06月24日
イタリア語で質問が来た
いきなりイタリア語で質問が来ました。
グループメッセージが英語でわからないとのこと。まあ、そんな大したことないんでほっときましょうってことで。
で、どこにいるかと思えば、Fermatでした。

リンドルがもらえるラッキーチェアがあるんで、すごい人だ。上にはキャンプマスターもあるし。
たまには見回りにこよう。でも、英語で声かけるのは禁止です。答えられません。
IM来たけど、IMだと翻訳機が使えないので答えられないです。
グループメッセージが英語でわからないとのこと。まあ、そんな大したことないんでほっときましょうってことで。
で、どこにいるかと思えば、Fermatでした。

リンドルがもらえるラッキーチェアがあるんで、すごい人だ。上にはキャンプマスターもあるし。
たまには見回りにこよう。でも、英語で声かけるのは禁止です。答えられません。
IM来たけど、IMだと翻訳機が使えないので答えられないです。