2009年01月20日
オーナー軍団
前回、いちごさん(DKOO1)やさんごちゃん(DK003)と言ったDAIKIN オーナーさんたちを紹介しましたが、残りも紹介。
オーナー軍団とスタッフが呼んでる人たちにはDKOO1さんから、DK002~DK006さんまで居ます。
とはいっても、実際はDK002、DK004、DK005の中身は居ない模様。
(この辺はイベントなんかでも言ってたから社外秘ではないはず)
なんで、メインは6号さん(DK006 Karu)の紹介となります。
基本的に人型だったり、タイニーパンダ型(コパンダさんと紛らわしい)だったりしてるようです。
アニメーションを作ってるようです。
イベントにも出てきます。スクリプト講座初心者編もやってました。
なのにほとんどチャットでお話したことがないです。なぞですね。
もしかしたら、記憶から消えてるのかもしれませんね。
サンドボックス辺りにUFO が現れてたので、記憶消されたかも。うんうん。
1~6まで勢ぞろいした写真も撮った気がするんだけど、どこかに行っちゃった。
これもUFOのせいにしておこう。
ブログがあるのでリンク
そうそう、最近はtrenza Chauさんも確認。中身はさんごちゃんのようです。
オーナー軍団とスタッフが呼んでる人たちにはDKOO1さんから、DK002~DK006さんまで居ます。
とはいっても、実際はDK002、DK004、DK005の中身は居ない模様。
(この辺はイベントなんかでも言ってたから社外秘ではないはず)
なんで、メインは6号さん(DK006 Karu)の紹介となります。
基本的に人型だったり、タイニーパンダ型(コパンダさんと紛らわしい)だったりしてるようです。
アニメーションを作ってるようです。
イベントにも出てきます。スクリプト講座初心者編もやってました。
なのにほとんどチャットでお話したことがないです。なぞですね。
もしかしたら、記憶から消えてるのかもしれませんね。
サンドボックス辺りにUFO が現れてたので、記憶消されたかも。うんうん。
1~6まで勢ぞろいした写真も撮った気がするんだけど、どこかに行っちゃった。
これもUFOのせいにしておこう。
ブログがあるのでリンク
そうそう、最近はtrenza Chauさんも確認。中身はさんごちゃんのようです。
Posted by Cristiana Zanetti at 12:10│Comments(0)
│紹介