2009年04月09日
イタリアの地震
前にも書いたけど、イタリアの地震。
結構被害でてて、SLで募金とかないのかなということで、イタリア関係のグループからのメッセージを見てても募金なんかはリンデンドルではなくて、直接銀行に振り込んでねとか、携帯を使った募金とかで海外からじゃ結構難しい感じ。
リンデンドル使ったらロスが大きいからそんなことはしないのかな。大きな金額になったりしたらドルに変換も怪しくなりそうだし。
英語情報の検索能力は全くないんで、そういった募金情報も集められないし。
英語はここにこういうことが書いてあるよと教えられたことを翻訳ソフト使ったりして確認できるレベル(ただ検証はできない)なもんで。
検索能力は語学力がいるから、イタリア語でも難しいよ。まだみつかってない。
SLだと気軽に募金とかできるから、知ってる人教えてね。
結構被害でてて、SLで募金とかないのかなということで、イタリア関係のグループからのメッセージを見てても募金なんかはリンデンドルではなくて、直接銀行に振り込んでねとか、携帯を使った募金とかで海外からじゃ結構難しい感じ。
リンデンドル使ったらロスが大きいからそんなことはしないのかな。大きな金額になったりしたらドルに変換も怪しくなりそうだし。
英語情報の検索能力は全くないんで、そういった募金情報も集められないし。
英語はここにこういうことが書いてあるよと教えられたことを翻訳ソフト使ったりして確認できるレベル(ただ検証はできない)なもんで。
検索能力は語学力がいるから、イタリア語でも難しいよ。まだみつかってない。
SLだと気軽に募金とかできるから、知ってる人教えてね。
Posted by Cristiana Zanetti at 12:00│Comments(3)
│日記
この記事へのコメント
クリスさんこんにちは。
日本の募金であればSLでもしているところはあるのですがww
調べてみますね。
日本の募金であればSLでもしているところはあるのですがww
調べてみますね。
Posted by nanri at 2009年04月09日 14:12
http://orlando.jp.org/VWW/ML/assisi.html
こちらで日本円では送金できるようですが、
SLではまだしてないみたいですね。
こちらで日本円では送金できるようですが、
SLではまだしてないみたいですね。
Posted by nanri at 2009年04月09日 15:12
八国山アイランドで募金関係の情報が
入るようです。
http://www.hachikokuyama.net/about.html
LM
http://slurl.com/secondlife/Hachikoku%20yama/134/162/50
入るようです。
http://www.hachikokuyama.net/about.html
LM
http://slurl.com/secondlife/Hachikoku%20yama/134/162/50
Posted by nanri at 2009年04月09日 15:40