2009年02月27日
木曜の夜と言えば・・・いつも通り
10時になるといつものようにライブ参加。
いいかげんブログに飽きて来ながら、ネタがあるんで書いてます。
今日のドレスコードはごつい下半身。
ってことで足だけドムです。
トムガールさんにかけて、ドムガールってことで
。

そういや、このアバター有名所で手に入れたんですが、もう配布してないみたいですね。
ロボットとしてかなり出来がいいんで、もっといろいろもらっとくんだったな。
いいかげんブログに飽きて来ながら、ネタがあるんで書いてます。
今日のドレスコードはごつい下半身。
ってことで足だけドムです。
トムガールさんにかけて、ドムガールってことで


そういや、このアバター有名所で手に入れたんですが、もう配布してないみたいですね。
ロボットとしてかなり出来がいいんで、もっといろいろもらっとくんだったな。
2009年02月26日
いるぞーさん新発売
いとーさんのラッキーボードの回で書いたイルカがこっそり販売開始されました。その名もイルゾー。
300L$のところ、2日限定150L$だそうで。

日付変わる前まではみんなでテストしてたりしたのに。急に発売されてる...

このイルゾーさん乗り物なんですが、なかなか高機能で空を飛ぶどころか一気に高度4000mまでワープしてしまいます。
あ、いとーさんのブログにはまだ載ってません。
それはそうと私、ちえぞさんより小さいことが判明しました。シェイプいじってるうちにそうなったみたいです。
300L$のところ、2日限定150L$だそうで。

日付変わる前まではみんなでテストしてたりしたのに。急に発売されてる...

このイルゾーさん乗り物なんですが、なかなか高機能で空を飛ぶどころか一気に高度4000mまでワープしてしまいます。
あ、いとーさんのブログにはまだ載ってません。
それはそうと私、ちえぞさんより小さいことが判明しました。シェイプいじってるうちにそうなったみたいです。

2009年02月25日
SLの食べ物っておいしそうに見えないね
カフェ・オメガに置くアイテムを買うのに、いちごさんと一緒に料理の専門店に行きました。
イタリア語カフェなんで、イタリアっぽい食べ物を中心に見て回りましたが、どれもおいしそうには見えない。
でもSLの食べ物がおいしそうだったら、すごく欲求不満がたまりそうで困るね。
アバターが食べても、おなかふくれないもんね。
ただ、ケーキなんかはちょっといい感じ。そこでちょっとつまみ食い。

って、大きいんですけど。外人サイズ!!
買ったものは順次オメガに置いていきますんで見てください。
あと、おいしそうなイタリア料理知ってたら教えてください。
イタリア語カフェなんで、イタリアっぽい食べ物を中心に見て回りましたが、どれもおいしそうには見えない。
でもSLの食べ物がおいしそうだったら、すごく欲求不満がたまりそうで困るね。
アバターが食べても、おなかふくれないもんね。
ただ、ケーキなんかはちょっといい感じ。そこでちょっとつまみ食い。

って、大きいんですけど。外人サイズ!!
買ったものは順次オメガに置いていきますんで見てください。
あと、おいしそうなイタリア料理知ってたら教えてください。
2009年02月24日
もぐらたたき大会
昨日たなさんからIMがあった場所に行ってみた。
そこでは写真のようにもぐらたたき大会をやってる。左が実際の機械で3つある。

いろいろやってみたけどなかなか点数が伸びない。
SOFAに行ってみると、たなさんが居てもぐらたたきのコツを教えてくれた。
たなさん、その時点で3位につけてたから。
そこではもぐらたたき機も売ってて、つい購入。
なのになんかエラーが出ておけない。作者の人に聞くとSL不調のためらしい。
後で置いてみてねと言うことらしい。
しょうがないので、少し経った後で買ってみるとそれは置けたけど、前に買ったのは置けなかった。
で、オメガにおいてみた。

その後、SOFAに行ってみたけど、誰も居なかったんで雛壇で記念撮影。

誰も居ない理由は、最初の写真にありますけどね。
もぐらたたき大会の場所
詳細。
そこでは写真のようにもぐらたたき大会をやってる。左が実際の機械で3つある。

いろいろやってみたけどなかなか点数が伸びない。
SOFAに行ってみると、たなさんが居てもぐらたたきのコツを教えてくれた。
たなさん、その時点で3位につけてたから。
そこではもぐらたたき機も売ってて、つい購入。
なのになんかエラーが出ておけない。作者の人に聞くとSL不調のためらしい。
後で置いてみてねと言うことらしい。
しょうがないので、少し経った後で買ってみるとそれは置けたけど、前に買ったのは置けなかった。
で、オメガにおいてみた。

その後、SOFAに行ってみたけど、誰も居なかったんで雛壇で記念撮影。

誰も居ない理由は、最初の写真にありますけどね。
もぐらたたき大会の場所
詳細。
2009年02月24日
いとーさんのラッキーボード
2009年02月23日
カフェ・マゼラン
土曜の夜に、フランス語カフェ担当のduduが呼び出すもんだから...
よっぽどのことがあったんだと思い行ってみると...

別の意味ですごいことに。
あ、フレンド片っ端から呼んだだけか。
なんてことになってる事が多いフランス語カフェ・マゼランもよろしく~。
よっぽどのことがあったんだと思い行ってみると...

別の意味ですごいことに。
あ、フレンド片っ端から呼んだだけか。
なんてことになってる事が多いフランス語カフェ・マゼランもよろしく~。
2009年02月20日
くりちゃんずトムさんライブに遠征
木曜の夜はいつもどおりTomgirlさんのライブです。

終了まぎわに他のところで放置してた、くりちゃん本体を呼んでくりちゃんず集合。

くりちゃんじゃない別アバも、ノートPCまで持ち出して久しぶりにライブ参加。
その後、かおりさんにブログに書いたよーんと言いにSOFAに。
かおりさん、居たけど人気があるんでAFKから戻るのを待つ行列が。

って象まで!!
まあ、そんなところで夜は更けて行きましたとさ。全く見逃せないSOFAです。どのタイミングで寝るか悩みます。

終了まぎわに他のところで放置してた、くりちゃん本体を呼んでくりちゃんず集合。

くりちゃんじゃない別アバも、ノートPCまで持ち出して久しぶりにライブ参加。
その後、かおりさんにブログに書いたよーんと言いにSOFAに。
かおりさん、居たけど人気があるんでAFKから戻るのを待つ行列が。

って象まで!!
まあ、そんなところで夜は更けて行きましたとさ。全く見逃せないSOFAです。どのタイミングで寝るか悩みます。
2009年02月19日
HPMDのラッキーボード前にて
SOFAに行くと動物増えてるし。まさに動物の森。

で、足が一杯はえたバスタブ状態のカゲさんを発見。
放置したかげさんに座っているとタナさん登場。
たなさん、かげさんを無理矢理、動物の森のほうに押し込めようとしてる。
するとかげさんが戻ってきて、かおりさんがHPMDのラッキーボードに挑戦しているということで、見に行くことに。
かおりさん発見。こんばんはーって、いきなりラッキーボードは「K」。かおりさんは無反応。
叫んでも反応ないし。放置かあ。

すると、同じものがもらえるっぽい隣のボードが「C」に。バブルチェアーもらいっ。
さて、用事もすんだ~。
ん?違う違うwww
とはいえ、かおりさんはまだ戻ってこないんであたりを見回してみると、ここってほらあのウサギ買った所。
あったあった巨大ウサギ。
寝てるやつ欲しかったんだ。520L$、ちと高いなあ。でも購入。
さて、用事もすんだ~。
だから違うってwww
こんなことをしながらこの日は終了。かおりさん居ないながらも楽しませてくれてありがとう。
あとで、賞品みてみようっと。

で、足が一杯はえたバスタブ状態のカゲさんを発見。
放置したかげさんに座っているとタナさん登場。
たなさん、かげさんを無理矢理、動物の森のほうに押し込めようとしてる。
するとかげさんが戻ってきて、かおりさんがHPMDのラッキーボードに挑戦しているということで、見に行くことに。
かおりさん発見。こんばんはーって、いきなりラッキーボードは「K」。かおりさんは無反応。
叫んでも反応ないし。放置かあ。

すると、同じものがもらえるっぽい隣のボードが「C」に。バブルチェアーもらいっ。
さて、用事もすんだ~。
ん?違う違うwww
とはいえ、かおりさんはまだ戻ってこないんであたりを見回してみると、ここってほらあのウサギ買った所。
あったあった巨大ウサギ。
寝てるやつ欲しかったんだ。520L$、ちと高いなあ。でも購入。
さて、用事もすんだ~。
だから違うってwww
こんなことをしながらこの日は終了。かおりさん居ないながらも楽しませてくれてありがとう。
あとで、賞品みてみようっと。
2009年02月18日
鉄球射出機
商品の紹介です。
鉄球射出機

腕に取りつけます。指定しなければ写真のように右腕の上腕につきます。
「マウスルック」でクリックするとカーソル方向に物理属性の鉄球が発射されます。
誰かが「ばん」と言っても発射されます。
本体部分クリックで各種設定になります。
射出速度と鉄球の寿命が指定できます。
かなり武器に近いので、くれぐれもマナーに注意です。
特に他人に向けてのいきなりの発砲はしないでくださいね。
20L$で、「La Pomodorina」で販売中です。
鉄球射出機

腕に取りつけます。指定しなければ写真のように右腕の上腕につきます。
「マウスルック」でクリックするとカーソル方向に物理属性の鉄球が発射されます。
誰かが「ばん」と言っても発射されます。
本体部分クリックで各種設定になります。
射出速度と鉄球の寿命が指定できます。
かなり武器に近いので、くれぐれもマナーに注意です。
特に他人に向けてのいきなりの発砲はしないでくださいね。
20L$で、「La Pomodorina」で販売中です。
2009年02月18日
出張偽くりちゃんずのその後
かおりさんのブログで、紹介されてしまったにせくりちゃん。
ポーズを変えにSOFAに。
しかし、全く誰も来ません(後ろの鹿にも注意)。

ひまなんで、釣りでもしながらいろんなもんを仕込んできました。
で、重なるようにしてそのまま放置。みんなをびっくりさせよう...

行ったり来たりして待ちながら、12時すぎても誰も来ない...
知らない人が外で放置してるけど...ぐうぐう。
朝、起きたら。

ピーンチ!!
さて、どうなったでしょう?
ポーズを変えにSOFAに。
しかし、全く誰も来ません(後ろの鹿にも注意)。

ひまなんで、釣りでもしながらいろんなもんを仕込んできました。
で、重なるようにしてそのまま放置。みんなをびっくりさせよう...

行ったり来たりして待ちながら、12時すぎても誰も来ない...
知らない人が外で放置してるけど...ぐうぐう。


ピーンチ!!

さて、どうなったでしょう?
2009年02月17日
お店の名前はラ・ポモドリーナ
週末のうちにお店のほうも完成して、名前も「La Pomodorina」(イタリア語でとまとちゃんって感じ)に決まりました。
ほびさんに作ってもらった看板を掲げて出発です。自分で書いたトマトがどうしてもきれいにできなくて結局頼んでしまいました。

実際置いてる商品ですが…
今のところたいしたものは有りません。

上の段から紹介しますね。
・どこかで見たようなウサギのぬいぐるみ。
真ん中の段。
・鉄球射出機。また後で紹介。
下の段左から。
・くりちゃんっぽいアバター
・石像アバター(期間限定)
・木の椅子
・忍耐椅子
・アンドロイドのアバター
です。
それぞれクリックすると買えます(小物は光線をクリックで買えます)。
商品に問題が有れば言って下さいね。改良しますんで。
あ、お帰りの際の渡し舟も設置しました。これで飛んだり海底を歩かなくてもトレンザ本島に戻れます。
ちなみに奥の部屋にくりちゃんが居るときもありますが休憩中で放置してることが多いですので注意です。
ほびさんに作ってもらった看板を掲げて出発です。自分で書いたトマトがどうしてもきれいにできなくて結局頼んでしまいました。

実際置いてる商品ですが…
今のところたいしたものは有りません。

上の段から紹介しますね。
・どこかで見たようなウサギのぬいぐるみ。
真ん中の段。
・鉄球射出機。また後で紹介。
下の段左から。
・くりちゃんっぽいアバター
・石像アバター(期間限定)
・木の椅子
・忍耐椅子
・アンドロイドのアバター
です。
それぞれクリックすると買えます(小物は光線をクリックで買えます)。
商品に問題が有れば言って下さいね。改良しますんで。
あ、お帰りの際の渡し舟も設置しました。これで飛んだり海底を歩かなくてもトレンザ本島に戻れます。
ちなみに奥の部屋にくりちゃんが居るときもありますが休憩中で放置してることが多いですので注意です。
2009年02月17日
カフェ・オメガの建設はひとだんらく
週末のうちにカフェ・オメガのほうは一応建物は出来ました。
自分のとって記念すべき二つめの建物です。

中のものはぼちぼち置いて行こうと思います。
このイタリア語カフェ、スタッフ大募集ですのでよろしく~。
自分のとって記念すべき二つめの建物です。

中のものはぼちぼち置いて行こうと思います。
このイタリア語カフェ、スタッフ大募集ですのでよろしく~。
2009年02月16日
にせくりちゃんずあらわる
トレンザにそっくりさんが居るとのことで行ってみると...

おわっ!!4人も!?って事で記念写真。
でははなくて、これ、さんごちゃんにもらった人形に服を着せたものです。スキンも同じにしてますが顔が八代亜紀見たいです。
全部で1600プリム越えてるんで残念ながら撤去しました。

おわっ!!4人も!?って事で記念写真。
でははなくて、これ、さんごちゃんにもらった人形に服を着せたものです。スキンも同じにしてますが顔が八代亜紀見たいです。
全部で1600プリム越えてるんで残念ながら撤去しました。
2009年02月16日
なんとも酸っぱいバレンタインでした
バレンタインの土曜日、ちえぞさんがくばったチョコは...

す、すっぱい!?
どうやら義理チョコ用らしいです。
いとーさんなんか中身でてるし

えいきさん登場

くまさん

ワイルドさんまで

ちなみに本命用の甘いチョコもあって、これは幸せそうな顔に。って自分で食べるんかいっ!!

日付が変ってもまだまだ続く。SLの時間ではまだ14日。
いちごさんにまでいちご。

ほびさん(カモネギ)なんか、どっかいっちゃったし。

なんて事になってました。

す、すっぱい!?

どうやら義理チョコ用らしいです。
いとーさんなんか中身でてるし

えいきさん登場

くまさん

ワイルドさんまで

ちなみに本命用の甘いチョコもあって、これは幸せそうな顔に。って自分で食べるんかいっ!!

日付が変ってもまだまだ続く。SLの時間ではまだ14日。
いちごさんにまでいちご。

ほびさん(カモネギ)なんか、どっかいっちゃったし。

なんて事になってました。
2009年02月13日
木曜の夜はTomさんのライブ
SLで木曜の夜と言えば、Tomgirlさんのライブが定番(一部で)ですが、なんとセカンドライフはサーバーのメンテ中とかでログインができないっぽい。
10時にはくりちゃんAを送り込む予定でしたが、しかたない本体のくりちゃんゼータで行くかっ!!
ってテレポートもできないのか、試しつつここで落ちるのも嫌だし…
アンドロメダで呆けつつトムさんはインしてるんで絶対ライブやってると思ったら、10時ちょっと過ぎにフレンドがどんどんインしてきた。
くりちゃんAも試してみると入れた~
。
ってことで早速ライブへ。先日のトレハンでゲットした服を着ていくと、トムさんにステージに招かれました。
で、図々しくも隣で踊りまくり。以下その図。熱唱するトムさんと右奥で踊るくりちゃん。

そのころ本体はいとーさんのラッキーボード前でしろちゃのお相手。何てことをしてるとどんどんラッキーボード目当ての人が増えてきたんで自然解散に。
で、シャチゾ-さんに乗ってちえぞさんの周りを回ってたら、いつの間にかぷかちゃんが前に乗ってる!!
このシャチゾ-さん、ちえぞさんが居るSIMからは出れないみたいなんで、ウィンドサーフィンに乗り換え。
隣のSIM トレンザ・カフェへ。そこでしろちゃに激突。ごめん~
そんなこんなで、くりちゃんAもトムさんのところから帰ってきたら、ほびさんちに乱入。
無理矢理作業を頼んどいて、まだできないのかと数で責めてみるの図。

押してだめなら引いてみなってことで、くりちゃんAがトムさんのライブでもらってきたチョコを与えてみた。

しかし、下の人がインターセプト!!更に猫までが狙ってる!!
猫、カモネギ狙ってるよきっと。気をつけて。共存共栄ならいいけどね。ちょっと心配。
そんなこんな(再)で、ほびさんちからは乗用タミフルで撤収。乗りすぎの感はあります。

プライベートルームでほっと一息。今日も多忙なくりちゃんずの一日でした。

10時にはくりちゃんAを送り込む予定でしたが、しかたない本体のくりちゃんゼータで行くかっ!!
ってテレポートもできないのか、試しつつここで落ちるのも嫌だし…
アンドロメダで呆けつつトムさんはインしてるんで絶対ライブやってると思ったら、10時ちょっと過ぎにフレンドがどんどんインしてきた。
くりちゃんAも試してみると入れた~

ってことで早速ライブへ。先日のトレハンでゲットした服を着ていくと、トムさんにステージに招かれました。
で、図々しくも隣で踊りまくり。以下その図。熱唱するトムさんと右奥で踊るくりちゃん。

そのころ本体はいとーさんのラッキーボード前でしろちゃのお相手。何てことをしてるとどんどんラッキーボード目当ての人が増えてきたんで自然解散に。
で、シャチゾ-さんに乗ってちえぞさんの周りを回ってたら、いつの間にかぷかちゃんが前に乗ってる!!
このシャチゾ-さん、ちえぞさんが居るSIMからは出れないみたいなんで、ウィンドサーフィンに乗り換え。
隣のSIM トレンザ・カフェへ。そこでしろちゃに激突。ごめん~
そんなこんなで、くりちゃんAもトムさんのところから帰ってきたら、ほびさんちに乱入。
無理矢理作業を頼んどいて、まだできないのかと数で責めてみるの図。

押してだめなら引いてみなってことで、くりちゃんAがトムさんのライブでもらってきたチョコを与えてみた。

しかし、下の人がインターセプト!!更に猫までが狙ってる!!
猫、カモネギ狙ってるよきっと。気をつけて。共存共栄ならいいけどね。ちょっと心配。
そんなこんな(再)で、ほびさんちからは乗用タミフルで撤収。乗りすぎの感はあります。

プライベートルームでほっと一息。今日も多忙なくりちゃんずの一日でした。

2009年02月12日
カフェ・オメガの建設をさらに続行
昨日はカフェ・オメガの建設を進めてました。
テクスチャーがなかなかいいのがみつかりません。テクス求めてうろうろしてました。
いま、こんな感じ。なんか20世紀イタリア風の中途半端な建物です。この手の建物は駅に多いのか、駅っぽいですwww。
古代建築を現代風にすると勝手にそうなるのかも。
で、2階はテラスになり、その下の扉の中が室内カフェ。外がオープンカフェですね。

で、そんな中、かおりさんが薦めてくれたトレジャーハントに行ってきました。そのDilly Dollsでハント済みの服を着てうろうろしてたら、靴はどこにあるのって聞かれました。
英語とイタリア語で
。
名前が名前なんで、突然イタリア語で話しかけられることも多いんですが、たどたどしく答えましたよ。
靴の場所。10 of 10。その後しばらく彼女とIMしてました。
そんなこんなで、スタッフやらないかということに。ええ、スタッフ大募集中なもんで、なりふりかまっていられませんよ。
で、今日も会いまして。オメガに誘いました。今は写真は載せませんが、ハントで見つけた服と、カフェのテーブルの写真載せときます。

椅子も3つになって定員が増えましたよ。
テクスチャーがなかなかいいのがみつかりません。テクス求めてうろうろしてました。
いま、こんな感じ。なんか20世紀イタリア風の中途半端な建物です。この手の建物は駅に多いのか、駅っぽいですwww。
古代建築を現代風にすると勝手にそうなるのかも。
で、2階はテラスになり、その下の扉の中が室内カフェ。外がオープンカフェですね。

で、そんな中、かおりさんが薦めてくれたトレジャーハントに行ってきました。そのDilly Dollsでハント済みの服を着てうろうろしてたら、靴はどこにあるのって聞かれました。
英語とイタリア語で

名前が名前なんで、突然イタリア語で話しかけられることも多いんですが、たどたどしく答えましたよ。
靴の場所。10 of 10。その後しばらく彼女とIMしてました。
そんなこんなで、スタッフやらないかということに。ええ、スタッフ大募集中なもんで、なりふりかまっていられませんよ。
で、今日も会いまして。オメガに誘いました。今は写真は載せませんが、ハントで見つけた服と、カフェのテーブルの写真載せときます。

椅子も3つになって定員が増えましたよ。
2009年02月11日
カフェ・オメガにおいてある赤い飛行艇
以前カフェ・オメガに置いていた、赤い飛行艇。
ここにあります。

実は、初期型と二人乗りに改造した後期型があって、各1600L$。
セットで買うと2250L$です。

操縦できるものと、据置き用の二種類、ゴーグルも付いてきました。
他にもサヴォイアの飛行艇が売ってます。これらは実在したやつですね。
ここにあります。

実は、初期型と二人乗りに改造した後期型があって、各1600L$。
セットで買うと2250L$です。

操縦できるものと、据置き用の二種類、ゴーグルも付いてきました。
他にもサヴォイアの飛行艇が売ってます。これらは実在したやつですね。
2009年02月11日
2009年02月10日
2009年02月10日
カフェ・オメガ建設中
現在、カフェ・オメガを新しくなったSIM Trenzaに建設中です。
SIMのリニューアルに伴い、カフェも新しくすることになりました。
で、私が作ることに。

既に看板は出てますけど、椅子がひとつしかないので、定員は1名です
。
橋から見た方向が正面、向かって右がオープン・カフェ、建物の右側がテラスになる予定。
今は、柱をどうするかとか、壁と屋根のテクスチャーを探してます。
室内はまったくの未定。買ってくるにも高いし、プリム多そうだし。
カウンターとイベントホールになると思います。
建物はお店に続いて2つめなんでまだまだですね。
SIMのリニューアルに伴い、カフェも新しくすることになりました。
で、私が作ることに。

既に看板は出てますけど、椅子がひとつしかないので、定員は1名です

橋から見た方向が正面、向かって右がオープン・カフェ、建物の右側がテラスになる予定。
今は、柱をどうするかとか、壁と屋根のテクスチャーを探してます。
室内はまったくの未定。買ってくるにも高いし、プリム多そうだし。
カウンターとイベントホールになると思います。
建物はお店に続いて2つめなんでまだまだですね。