ソラマメブログ
プロフィール
Cristiana Zanetti
Cristiana Zanetti
クリスティアーナ・ザネッティです。

主にTrenzaというSIM(旧DAIKIN)にあるカフェ・オメガでスタッフしてます。
隣のSIMで「ポモドリーナ」という、お店も出してます。
cafe&bar SOFAで放置してることも多いです。見つけたら気軽に声をかけてください。ブログみましたって言ってくれればありがたいです。

予備アカウントのクリスティアーナ・アンドレッティとでユニット「くりちゃんず」を結成してます。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

  
Posted by at

2009年10月16日

空を飛べるということ

なんか、考察のほうが人気ある?ネタがないので続けて考察してみます。

SLの特徴の一つは空を飛べるということ。テレポートもそうなんですが移動に関しては制限が少ないですよね。

なので土地の利用も立体的に使えるわけでスカイボックスなんかが代表的な利用法です。
いろんなSIMを見て回ったんですが、一時的でない建物は大体地面に固定になってます。
これは現実の利用法を反映したのかもしれませんが、心理的な面もあるんじゃないかと思います。

なんでこんなことを言い出すかと、トレンザにあるカフェやモールも空中にあるものはあまり人気がないということ。
で、思ったのが心理的に落ち着かないのかなってこと。
そう考えるとスカイボックスなんて空中に人が少ないことを前提に存在してるモノですね〜。

そのあたりから考えると空中に建物を置くときはまわりを囲うのがいいのかな?
  
タグ :仮想空間

Posted by Cristiana Zanetti at 11:00Comments(2)考察