2009年01月20日
たなさんの放置プレイ
いつものように bar&cafe SOFAに遊びに行きました。
今日は早い時間からたなさんがいるなあ。
今日もウサギだ。でも首から下が変になってる。これはさすがに製作者も想定外の利用法ではないかと。
挨拶してみる。返事がない。この黒い枠もしかして…

悪い予感が脳裏をよぎりつつも、あえて気にせずその場に居たたちょんと記念撮影。

うん、たちょん復活おめでとー。
たちょんはシャイなので間が持たないなあ。せっかく戻ってきたのに面白いことないかなあ。
いろいろやってるうちにこんなことに。ああ、タナさんって居なくても面白いよ~。

そのまま放置して、帰ってきても居なかったので帰りました。
監視部隊の話によるとタナさんが動き出したのは放置発見後2時間半後だそうです。
P.S.
タナさんネタ人気ないなあ。
今日は早い時間からたなさんがいるなあ。
今日もウサギだ。でも首から下が変になってる。これはさすがに製作者も想定外の利用法ではないかと。
挨拶してみる。返事がない。この黒い枠もしかして…

悪い予感が脳裏をよぎりつつも、あえて気にせずその場に居たたちょんと記念撮影。

うん、たちょん復活おめでとー。
たちょんはシャイなので間が持たないなあ。せっかく戻ってきたのに面白いことないかなあ。
いろいろやってるうちにこんなことに。ああ、タナさんって居なくても面白いよ~。

そのまま放置して、帰ってきても居なかったので帰りました。
監視部隊の話によるとタナさんが動き出したのは放置発見後2時間半後だそうです。
P.S.
タナさんネタ人気ないなあ。
2009年01月20日
オーナー軍団
前回、いちごさん(DKOO1)やさんごちゃん(DK003)と言ったDAIKIN オーナーさんたちを紹介しましたが、残りも紹介。
オーナー軍団とスタッフが呼んでる人たちにはDKOO1さんから、DK002~DK006さんまで居ます。
とはいっても、実際はDK002、DK004、DK005の中身は居ない模様。
(この辺はイベントなんかでも言ってたから社外秘ではないはず)
なんで、メインは6号さん(DK006 Karu)の紹介となります。
基本的に人型だったり、タイニーパンダ型(コパンダさんと紛らわしい)だったりしてるようです。
アニメーションを作ってるようです。
イベントにも出てきます。スクリプト講座初心者編もやってました。
なのにほとんどチャットでお話したことがないです。なぞですね。
もしかしたら、記憶から消えてるのかもしれませんね。
サンドボックス辺りにUFO が現れてたので、記憶消されたかも。うんうん。
1~6まで勢ぞろいした写真も撮った気がするんだけど、どこかに行っちゃった。
これもUFOのせいにしておこう。
ブログがあるのでリンク
そうそう、最近はtrenza Chauさんも確認。中身はさんごちゃんのようです。
オーナー軍団とスタッフが呼んでる人たちにはDKOO1さんから、DK002~DK006さんまで居ます。
とはいっても、実際はDK002、DK004、DK005の中身は居ない模様。
(この辺はイベントなんかでも言ってたから社外秘ではないはず)
なんで、メインは6号さん(DK006 Karu)の紹介となります。
基本的に人型だったり、タイニーパンダ型(コパンダさんと紛らわしい)だったりしてるようです。
アニメーションを作ってるようです。
イベントにも出てきます。スクリプト講座初心者編もやってました。
なのにほとんどチャットでお話したことがないです。なぞですね。
もしかしたら、記憶から消えてるのかもしれませんね。
サンドボックス辺りにUFO が現れてたので、記憶消されたかも。うんうん。
1~6まで勢ぞろいした写真も撮った気がするんだけど、どこかに行っちゃった。
これもUFOのせいにしておこう。
ブログがあるのでリンク
そうそう、最近はtrenza Chauさんも確認。中身はさんごちゃんのようです。