ソラマメブログ
プロフィール
Cristiana Zanetti
Cristiana Zanetti
クリスティアーナ・ザネッティです。

主にTrenzaというSIM(旧DAIKIN)にあるカフェ・オメガでスタッフしてます。
隣のSIMで「ポモドリーナ」という、お店も出してます。
cafe&bar SOFAで放置してることも多いです。見つけたら気軽に声をかけてください。ブログみましたって言ってくれればありがたいです。

予備アカウントのクリスティアーナ・アンドレッティとでユニット「くりちゃんず」を結成してます。
QRコード
QRCODE
アクセスカウンタ
読者登録
メールアドレスを入力して登録する事で、このブログの新着エントリーをメールでお届けいたします。解除は→こちら
現在の読者数 0人
オーナーへメッセージ

2010年02月15日

プリムオーブン覚書

検索ワードでは依然、プリムオーブンがトップです。

結構使ってますが、気づいたことが色々と。

・焼く対象になるオブジェクトの範囲は20mだけど、普通のプリムにスカルプトテクスチャーを張り付けても10mにしかならない。ヒュージプリムに貼り付けると大きなのもできるけど、調節が出来ないのでムズい。
・オーブンから出たプリムじゃなくても、オーブンから出たプリムのスクリプトを中に入れると焼く対象になる。これでもともと作ってたものも焼けたりします。
・変換できるオブジェクトはボックスとシリンダーのみで、シリンダーは8角形に。
・パスカットやテーパー、上部層は使えるけど中空が出来ないのは意外と厳しい。
・テクス貼るのはやっぱり難しい。
・プリムを組み合わせて作るのが難しいものは、他のソフトで作った方が楽ちん。例えば写真の傘ですが形を組み合わせて作るんで角度とか意外と難しいんです。軸を元に回転させてもなんかうまく行かず・・・
プリムオーブン覚書

いい所はやはり、インワールドで出来た形がそのままのイメージで出力されてくること。簡単な四角の組み合わせの装飾や棚、ステップとか階段なんかを作るのには向いていますね。今でも、なんかちょこちょこと使ってます。


同じカテゴリー(考察)の記事画像
距離を越えて時間を共有する
地球温暖化について考えてみた
空を飛べるということ
SLにハマる理由
危機?
厭世感のはけ口なのか
同じカテゴリー(考察)の記事
 距離を越えて時間を共有する (2010-03-30 11:00)
 地球温暖化について考えてみた (2009-12-22 17:00)
 空を飛べるということ (2009-10-16 11:00)
 SLにハマる理由 (2009-10-15 11:00)
 危機? (2009-09-14 12:00)
 厭世感のはけ口なのか (2009-07-02 12:00)
Posted by Cristiana Zanetti at 11:00│Comments(0)考察
 
<ご注意>
書き込まれた内容は公開され、ブログの持ち主だけが削除できます。